岩手県 パーソナルトレーニング 美脚・クビレ

岩手県初ボディメイク専門加圧トレーニングスタジオ「T-LABO」

最近、テレビはこの話題ばかりですが・・・

 


『新型コロナウィルス』

 

最近、この単語を聞かない日はありませんよね?

 

 

世間が騒ぎ出した当初、お世話になっている“研究所”さまに個人的にアドバイスをいただきました。

 

そして、研究所の方で“わかり易く”コロナウィルスについての見解が文章ででましたので、大事なところを紹介いたします!

 

 

 

ここからです〜

 

風邪は『風邪症候群』と言って上気道(鼻や喉)の急性炎症の総称です。

 

症状は、粘膜からウイルスや菌が感染して発熱·くしゃみ·咳·痰·鼻水·喉の痛みなどが起こります。

 

“コロナ”や“インフルエンザ”もウイルスの名前であり、風邪の原因ウイルスの一つであります。

風邪を引くのは物凄い数のウイルスや菌が原因です。

 

200種類以上いるその病原体のなかで、特別にコロナ、インフルエンザなどをピックアップしていたりしているわけです。

 

我々はその過剰な報道を受けて勘違いを起こし、特別危険なものと捉えています。

 

結局は“コロナ”も

 

風邪の原因ウイルス

 

の一つということです。

 

以上

 

 

 

先日、研究所さまからのレクチャーも同じような見解をいただきました。

結局我々が出来ることは、普段行なっている風邪対策…

 

・マスクを着用

 

・手洗い·うがい

 

・休息·睡眠

 

・栄養摂取

 

などが必要と言うことであります。

 

尚、ウイルス・菌の侵入経路は

 

粘膜・粘液(主に口・鼻・目など)になります。

 

粘膜・粘液を作るためにはご飯に含まれているブドウ糖が必須です。

 

ですので、

 

コロナウイルス対策と言いながら“糖質制限”なんていていちゃ

 

 

ダメダメですよ!

 

 

少しでもあなたのお役に立ちお悩みを解決していただけましたなら幸いです。

 

当スタジオでは、
トレーニング指導はもちろん“身体の本質”に基づいた栄養のレクチャーもいたします。
(最近は便秘の対応が多いですね。)

 

私の知識で対応出来ない問題点は、お世話になっている研究所さまに対応策を細かくレクチャーしていただきます。

 

 

ボディメイクにおいてトレーニングは必要でありますが、

 

 

栄養摂取はトレーニングよりももっと必要であります!

 

 

そこらへんを是非是非忘れずに!

 

ですね。

 

食事と栄養    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: