岩手県 パーソナルトレーニング 美脚・クビレ

岩手県初ボディメイク専門加圧トレーニングスタジオ「T-LABO」

EMSでのトレーニングは意味があるのか?

 


T-LABO.パーソナルトレーナーの髙橋礎(タク)です。

 

パーソナルトレーニングジムやトレーニングジムがオープンしまくっている

 

ワタクシ(髙橋)が活動している岩手県奥州市。

 

 

最近は“エステサロン”内においても筋力トレーニングを実施する施設があるみたいです。

 

決して他の施設の存在を否定しているわけではありませんが・・

 

 

お客様にはどこの施設に行っても、結果をしっかり出して欲しい為に説明させていただきます。

 

 

今日のテーマ

 

『エステサロンのEMSトレーニングは効果があるのか?』

 

 

結論から言って答えは

 

NO

 

です。

 

 

EMS とは?

(Electrical Muscle Stimulation)直訳すると「電気的な筋肉への刺激」であり、一般的には電気を使って筋肉を刺激し、収縮させるエクササイズ器具のこと。

 

 

 

筋肥大を起こすために必要な要素で、

 

エキセントリック(伸張性)の刺激が必要。

簡単に言えば重量を上げるより下ろすが大切だと言うことです。

 

しかしながら、

 

EMSでは電気刺激において筋肉を短縮させるだけで、伸張性の刺激はありません。

 

 

 

さらに言えば・・・

 

筋肥大を起こすためには、10~12回行って限界を迎える重量が必要な訳でして、

 

エステサロンでEMSを何分も連続して行ったからと言って、効果的であるとは到底思えません。

 

 

 

 

もっとさらに言えば・・・日常生活において実用性が全くないかなと。

 

 

 

お客様に一番合ったトレーニング施設を選んで欲しい!

 

↑これホームページにも記載しておりますが、

 

さらに言えば、

 

しっかり結果を出して欲しい!

 

と言う願いが一番であります。

 

 

 

 

少しでもトレーニング施設を選ぶ時の参考にしていただけましたら幸いでございます。

 

 

 

ボディメイク    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: