二の腕のタプタプを考える!!

T-LABO.パーソナルトレーナーの髙橋礎(タク)です!

 

 

今日は、

 

二の腕のタプタプ?プヨプヨ?の原因と改善について。

 

以前もこの内容について書いた記事があります。

その記事がこちら↓

二の腕のプヨプヨ!!

 

この時の内容は“関節のズレ”から起こりますよ~

 

って内容。

 

 

今回は

 

”筋肉のコンディショニング不良”から起こりますよ~

 

って内容です。

 

では行ってみましょう!!

 

まずこれをご覧ください↓

二の腕のタプタプ・プヨプヨの原因となる筋肉は、

 

上腕の後ろ側にある『上腕三頭筋』になります。

 

 

実はこの上腕三頭筋(肩甲骨に付着している一番長い筋肉のみ)

 

“大円筋”と“小円筋”に挟まれた場所にあるんですね~

 

この2つの筋肉が固くなると(拘縮していると)、

 

上腕三頭筋が挟まれて血流が悪くなってしまいます!

 

 

この記事をご覧のあなた、

 

もし可能なら、自分の二の腕の後ろ側を手で触ってみてくださいませ。

 

どちらかの腕の方が“冷たい”場合は、

 

大円筋と小円筋の拘縮により上腕三頭筋が冷たくなっている可能性が高いです!!!

 

血流が悪くなる

冷える

 

ということは、

 

脂肪もたまりやすい!!!

 

ということになります。

 

脂肪がたまっていることで、

 

二の腕のタプタプ

 

が出来上がるのは言うまでもありません。

 

 

脂肪燃焼には、脂肪が燃えるメカニズムがあります。

 

その中で、

 

酸素が供給出来ないと脂肪が燃えない!

 

ということは

 

『有酸素運動をすることで脂肪が燃える』

 

という一般常識?から考えてもご理解できるのではないでしょうか?

 

酸素は血液によって運ばれます。

 

もちろんですが、筋肉の中にも血管は存在しています。

 

これが遮断される→酸素が運べない→脂肪が燃えない

 

ということになります。

 

 

筋肉の拘縮のアプローチは

 

ストレッチ&リリース

 

が有効な手段とされており、それが出来るのが最近私が勉強している

 

タイ古式マッサージ

 

であると思います。

 

 

二の腕のタプタプが気になる方で、

 

二の腕が極端に冷たいなぁ~

 

ってかたは、

 

小円筋や大円筋へのアプローチをしてみてくださいね。

 

骨格ラインをキレイに整え、関節のズレをなくし、筋肉のコンディショニングをして

 

スッキリした二の腕のライン

 

を作ってくださいね!

 

少しでも参考になりましたら幸いです。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

プロフィール

髙橋 礎プロフィール

T-LABO代表兼パーソナルトレーナー
髙橋 礎(タク)

⇒ 詳しくはこちら

お問い合わせフォーム

当スタジオのコンセプトをご理解いただき、トレーニングに興味を持っていただいた方は今すぐご連絡を(担当高橋まで)

お問い合わせ

今月の予定

5月12(土)・13日(日)

研修参加のためお休みいたします。

毎週金曜日が定休日となります!!

 

最近の記事

PAGE TOP