岩手県 パーソナルトレーニング 美脚・クビレ

岩手県初ボディメイク専門加圧トレーニングスタジオ「T-LABO」

風邪の予防には・・・

 


こんばんは!

 

T-LABO.パーソナルトレーナーの髙橋礎(タク)です。

 

 

 

最近、あるダイエットジムを終了したお客様が来店されました。

 

やはり食事の内容は・・・

 

糖質制限

 

でした。

 

 

まぁ、やったことがある人はお分かりだとは思いますが

 

痩せます!

 

と言うか

 

やつれます!

 

どっちに捉えるかだとは思いますが・・・

 

 

新型コロナウイルス感染でたくさんの方々の生活が制限され、世の中は一変しました。

 

そのため今年の冬は特別なものではないでしょうか?

 

 

 

糖質制限の弊害について少しだけ。

 

コロナやインフルエンザなどの風邪のウイルスは人間のカラダの

 

粘膜(ねんまく)

 

から侵入していきます。

 

↑良く言われるのは喉の“粘膜”でしょうか?

 

                         粘膜はこんな構造↓

その粘膜からウイルスが入ってこないように守っているのが

 

粘液(ねんえき)

 

と言われるもの。

 

 

その粘液の主な材料が

 

ご飯やパン・麺などに含まれる

 

ブドウ糖

 

なんです。

 

 

ですから、コロナやインフルエンザなどの風邪のウイルス対策として

 

糖質制限は絶対にバツ~🙅

 

と言っても良いのではないでしょうか?

 

 

他にも栄養面からの風邪に対するアプローチはありますので、トレーニング時やカウンセリング時にでもワタクシに聞いてくださいませ。

 

 

あっ、あと最近しっかりご飯を食べて

 

健康になった!

 

はもちろん

 

体脂肪率減少

 

もしているお客様のご紹介。

 

↑トレーニング開始して2ヶ月の結果

 

 

食べて痩せて、健康になるのが一番ですよね。

 

もちろん糖質制限なんかしないで(笑)

 

 

しっかりご飯食べてこの大変な季節を乗り越えて行きましょうね!

 

 

食事と栄養    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: