T-LABO.パーソナルトレーナーの髙橋礎(タク)です。
当スタジオは、1セッションの時間を
120分
に変更し、再出発しております。
なぜ?と思われるも多いようなので、こちらで説明したいと思います。
これまで10年以上、パーソナルトレーニングの指導をして参りました。
指導した人数は、延べ人数にして2万人を超えております。
きっと、岩手県で現時点では1番多い人数の方々に、パーソナルトレーニングを提供してきたと思います。
この10年間、全国各地のトップ講師のセミナーに参加し、専門知識の勉強をしてきました。
勉強にお支払いした費用は、1000万円以上になっております。
(確定申告書を見直して確認いたしました)
すべては“お客様のためになれば”の気持ちからです。
約10年間、勉強してきましたから(体育学校にも通っておりましたから、正確には15年くらいになるかと・・・)
たくさんの知識や技術を身につけました。
そして今でも、専門知識は1日2時間以上勉強しております。
活動開始当初は、知識も浅く、伝えられるものも提供できる技術も少なく、トレーニング時間は60分間あれば十分でありました。(お恥ずかしい話、開業当初は“加圧トレーニング”のみを提供しておりました)
しかし、現在の私の考えではお客様に必要なトレーニング・知識を提供するには、60分では到底足りなく、どうしても
120分の時間が必要と感じておりました。
これまで、世の中にあるパーソナルトレーニングの常識?では
60分間の筋トレ
がメインであったと思います。
ですが、お客様のカラダはそれぞれ違います。
食事などの生活習慣も千差万別であります。
全てのお客様に、ビッグ3などのバーベルトレーニングのメニューを提供するのは、もはやパーソナルトレーニングとは言えないのではないでしょうか?
当スタジオは“ボディメイク”専門であります。
ボディメイクを成功させるには、様々な角度からアプローチが必要です。
そのため、
カラダのメンテナンス
食事の指導
血液検査の現状把握
ファスティングなどの、特別な食事へのアプローチ
使えていない筋肉へのアプローチ
インナーマッスルへのアプローチ
バーベルを使ったトレーニング
脳機能へのアプローチ
メンタルトレーニング
キックボクシングなどの有酸素トレーニング
タバタトレーニング
‥など
アプローチ方法がたくさん存在します。
120分のセッションでは、お客様に必要なものを的確に提供していきます。
心残りがたくさんあります・・・・
約10年間の中で、お客様のお役に立てないこと(結果を出せなかったこと)もありました。
60分では時間が足りず、伝えきれないことも多くありました。
本当に悔しい思いをたくさんしてきました。
何より、本当に申し訳なく思っております。
これ以上、私自身が後悔したくありません。
今まで学んできたもの全て、誠心誠意お客様に提供していきたいと思います。
足りない知識・技術は、これからも勉強し続けていきます。
そして、何よりも必ず結果を出して欲しいと思います。
岩手県初
120分間のパーソナルトレーニング
ご興味ある方は、お待ちしております。
何卒、よろしくお願いいたします。